
ダウン獲得上位者の方に、アクセスアップやSEO対策の秘訣、効果的なダウン獲得法についてインタビューをさせて頂きました。 たくさんリファーラルを獲得できるということは、アクセスアップや効果的な宣伝方法など、いろいろな場面で応用が利くノウハウをお持ちなのだと思います。 さりげない言葉の中にも重要なヒントが隠されていますので、今後のホームページ運用にぜひ参考になさってみては如何でしょうか。
登録サイト名:「夢見るアフィリエイト」
Q.ホームページの内容紹介などご自由にお書き下さい。
出来るだけお金をかけずにアフィリエイト収入を得るにはどうしたらよいか、ということを検証し周知するためのブログです。 思いついた順に書いているため読みにくいブログですが(笑)、アフィリエイトやアクセスアップについてこれから勉強しようとする方には役に立つと思いますので、どんどん遊びに来てください!
Q.いつからホームページ運営を始めましたか。
本ブログは2005年11月から運営しておりますが、私自身のホームページ運営歴は8年になります。
Q.ホームページ運営を始めた目的は何ですか。
本ブログはアフィリエイトの可能性を検証するため、そして、その結果として自分のお小遣いを稼ぐためです。
Q.一日にどのくらいホームページ作成及び更新に時間を割いていますか。
本ブログについては、今はほとんど時間を費やしておりません。 その他に8サイトほど運営しているものですから、全体では1日3時間程度時間を割いています。
Q.ホームページからの収入があれば、一ヶ月にどのくらいですか。
恥ずかしくて言えません。(笑)
Q.アクセスアップについて、今までで最も効果があった方法は何ですか。
即効性ではトラフィックエクスチェンジ。 長期的には相互リンクを増やしたこと。
Q.アクセス元を多い順に3つ教えてください。
今現在は、
(1)トラフィックエクスチェンジ
(2)Google
(3)相互リンクサイト
Q.SEO対策を実施していますか。具体的にはどんなことをしていますか。
以下のような被リンクを増やす努力をしています。
・相互リンクを増やす
・記事投稿時に多くのping発信をする
・多くの中小検索エンジンに登録
・関連記事は積極的にトラックバック
Q.効果的なオートリンクネットの紹介者(リファーラル)獲得方法について教えてください。
私の場合、サイトの記事本文ですべてを説明しなかったのが、効果を奏したのではないかと思います。 内容を知りたい人はみんなオートリンクネット様のバナーをクリックするしか方法が無かったですからね。(笑) あとは、その記事をアップしてしばらくはトラフィックエクスチェンジで記事の露出を増やしました。
Q.サイト運営についての今後の予定や豊富を教えてください。
ブログ形式とはいえ、記事が読みにくい順番になっているので、もうちょっと整理して見やすいブログにしたいと思っています。
Q.最後にオートリンクネットに対するご意見、ご感想、今後してほしいサービスなどあればご自由にお書き下さい。
このサービスのアイデアは素晴らしいと思います。被リンクを稼ぐという観点では、私が知ってる中で最高のシステムです。
インタビュー2006/5/6 by オートリンクネット